苔遊の店長がお届けするSHOP BLOG
2014/4/26 未分類
苔玉は水やりのタイミングが上手に育てるこつとなります。 暑くなるとどうしても水をあげたくなりますが、ちょっと待って下さい!常に土が湿っていると根腐れや植物を軟弱にしてしまいます。 苔の表面が白っぽくなり持ってみて軽くなったら、水を張ったバケツにドボンと5分位つけて下さい。置き場所にもよりますが、目安は週2〜3回ぐらいです。 また暑い時期は蒸れを防ぐ為、夕方涼しくなってから水やりをしましょう。
aga-mos-admin
5月出店情報 ◎新潟ふるさと村(常設レジで購入出来ます) 4月29日(金)から5月8日(日) ◎表参道ネスパス新潟 ...
記事を読む
11/20新井道の駅秋の感謝祭に出店します(^-^)
西会津よりっせ出店 本日9月21(土)・9月23日(月)出店致します。 新しい苔玉多数あります。 赤い実が可愛いチェッカーベリーも...
◎イオンタウン郡山 10月19日(土)・20日(日) ◎新潟南イオン 10月28日(月)から30日(水)
新しい苔玉 ◎五葉松吹雪 ◎もみじ鹿島 ◎つる性ガジュマル どれもちょっと珍しいです! 数量限定にて販売致します。...
6月7日(土) 柏崎市諏訪町商店街ガラクタ市 6月8日(日) 道の駅和島 ピア万代 観葉植物の苔玉種類増えました。暑い夏に涼しげなカヤツリソ...
今週末は古町どんどんにて販売会を行っています。 和ものの苔玉(もみじ、松、さんざし、ひのきなど)が売れ筋です。 みやこわすれ(紫、ピンク、白...
12月24日は松島瑞巌寺参道にて苔玉販売を行ないました。 地元のお客さん、観光客のお客さん阿賀の苔玉をお買い上げいただきありがとうございまし...
ホームページの商品を更新しました。 新しい苔玉は姫ヒイラギ、岩南天、唐楓です。 初雪カズラの販売も再開しました。
ネットショップ更新しました。 左からおたふく南天、南天、寒梅です😊🎶 キンズの苔玉値下げしました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。