「苔遊」の苔玉に使われている植物のほとんどは、園芸が盛んな新潟市秋葉区、南区の園芸農家さんより直接仕入れを行なっています。
植物によって生産者さんの得意分野があります。
松やもみじなど針金でまげて曲を作る方、蕾がたくさんついた形のよいつつじを作る方、ぼけの生産者さん、ジャスミンの生産者さんなど多くいらっしゃいます。
その方々の日々のお仕事のおかげでよい素材を仕入れ苔玉作りができることに心から感謝です。
生産者さん
関連記事
有楽町ロフト・8月9日(土)・10日(日)
来週末8月9日(土)・10日(日)は有楽町ロフトにて阿賀の苔玉販売会を行ないます。 暑い夏に涼を感じられる苔玉をお部屋にいかがでしょうか。 ...